https://mizumawari-24.com/wp-content/uploads/2023/03/アセット-59.png

洗濯排水トラップのトラブル|業者に依頼する前に試したい自己解決策

洗濯排水トラップのトラブル|業者に依頼する前に試したい自己解決策

「洗濯機の排水トラップから悪臭がする」「排水があふれてくる」などのトラブルでお悩みではありませんか。

この記事では、問題が起きたらどう対処すればいいのか、洗濯排水トラップがどんな役割を果たしているのかをわかりやすく解説します。

排水トラップのタイプ別に、外し方や清掃方法も紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。

排水管・排水口(排水溝)や排水ホースの水漏れ・つまり・悪臭・水捌けが悪い場合の料金とサービス内容

洗濯排水トラップの役割と種類

洗濯パン

洗濯排水トラップは、排水管からの不快な臭いや害虫の侵入を防ぎ、洗濯機や家の衛生を保つために必要な大事な役割があります。

排水トラップには、床取り付けタイプと洗濯機パンタイプの二つがあり、住居によって取り付けてあるタイプが違います。

洗濯排水トラップの役割と、種類の違いについて詳しくみていきましょう。

洗濯排水トラップの役割

洗濯排水トラップは、主に二つの役割があります。

一つ目は、「下水の悪臭やガスが家の中に入ってくるのを防ぐ」二つ目は、「排水管から害虫などの侵入を防ぐ」、この二つの役割を持っています。

排水トラップは、一定量の水が溜まるだけのシンプルな仕組みですが、ランドリースペースの衛生状態を維持する上で欠かせない部分となっています。

床取り付けタイプ

MIYAKO 洗濯排水トラップ

出典元:
MIYAKO

床取り付けタイプの排水トラップは、その名の通り床に設置されるタイプで、最近では新築やリフォームの時に設置されることが多いです。

本体が小さくスペースが狭くても取り付けが可能で、見た目もスッキリしています。

洗濯機パンタイプ

 

洗濯機パン 排水トラップ

洗濯機パンタイプの排水トラップは、洗濯機の下に設置されるトレイ状のパンに設置されるタイプで、洗濯機パンと排水トラップがセットになっています。

洗濯機パンタイプは水漏れした際、トレイ状になっているため水を受けて床に漏れることなく排水トラップへ流れるようになっています。

タイプ別|洗濯排水トラップの取り外し方と清掃方法

洗濯排水トラップの清掃は、洗濯機の排水性能と衛生面を維持する上で不可欠です。

ここでは、床取り付けタイプと洗濯機パンタイプのトラップの取り外し方と、清掃する方法を詳しく解説します。

定期的な清掃をして、水漏れや悪臭などのトラブルを防ぎ、快適な洗濯機まわりの環境を維持するようにしましょう。

床取り付けタイプの取り外し方

作業を始める前に、雑巾、水受けトレイ、ゴム手袋、などを準備します。

洗濯機の電源を切りコンセントを抜いて、水道の蛇口を閉めましょう。

ホースがささっているゴムエルボの下にあるロックナットを反時計回りにまわして緩めて外します

排水ホースから残水が漏れる可能性があるため、雑巾や水受けトレイの上においておきましょう。

排水管の中にある、長細い筒状の「ワン」を取り出します。

この「ワン」が排水トラップと呼ばれる仕組みになっています。

床取り付けタイプの清掃方法

取り外した「ワン」を温水と中性洗剤、または重曹とクエン酸を混ぜた溶液で洗浄します。

固着した汚れは柔らかいスポンジやブラシで擦り取ってください。

清掃後は、パーツ取り外した逆の順番で取り付けます。

ロックナットをしっかりと締めこまないと、水漏れの原因になるため注意してください

洗濯機パンタイプの取り外し方

作業を始める前に、雑巾、ゴム手袋、などを準備します。

洗濯機の電源を切りコンセントを抜いて、水道の蛇口を閉めましょう。

必要に応じて洗濯機を移動させると、排水トラップが外しやすくなります。

排水ホースを外し、格子状のフタを外します

中にある部品を反時計回りにまわし緩めて外したら、中身を全て取り出します

パーツが多いため、外した順番はしっかりと覚えておきましょう

洗濯機パンタイプの清掃方法

取り外したトラップとパーツを重曹とクエン酸を混ぜた溶液で浸け置きします。

その後、スポンジやブラシなどを使って細部の汚れを擦り取ってください。

清掃後は、すすぎ洗いをして外した逆の順番で取り付けます。

【プロが解説!】キッチン・台所の排水トラップ交換費用と外し方・交換の手順

タイプ別|洗濯排水トラップのメリット・デメリット

洗濯排水トラップは、ランドリースペースの快適性と衛生を保つうえで大切な役割を果たします。

床取り付けタイプと洗濯機パンタイプの2種類があり、それぞれにメリットとデメリットが存在します。

ここでは、これらのタイプごとの特徴を詳しく見ていきましょう。

床取り付けタイプのメリット

床取り付けタイプの最大のメリットは、設置場所を選ばない柔軟性です。

床に直接取り付けるため、洗濯機の設置場所を選ばず、リフォームや新築時に好みのランドリースペースを確保できます。

また、構造が単純で排水トラップの取り外しが簡単にできるため、清掃やメンテナンスが比較的しやすい点があります。

床取り付けタイプのデメリット

床取り付けタイプのデメリットは、水漏れ時に被害が拡大するリスクがあります。

床に直接取り付けてあるため、接続不良や詰まりが起こった場合に漏れた水が床に広がってしまい、壁や床材が傷んでしまう可能性があります。

洗濯機パンタイプのメリット

洗濯機パンタイプの最大のメリットは、水漏れが発生した際に洗濯機パンで水を受けてくれるため、床への水漏れを防いでくれます。

また、若干ではありますが、洗濯機の振動による騒音を軽減してくれます。

洗濯機パンタイプのデメリット

洗濯機パンのデメリットは、洗濯機のサイズに合わない場合があります。

大きな洗濯機や特殊なデザインの場合、洗濯機パンの大きさに合わなかったり、排水の位置が合わなかったりする問題が発生します。

また、洗濯機パンの内部にホコリやゴミが溜まりやすく清掃が必要です。

洗濯機が洗濯機パンにぴったりと収まっている場合、水漏れが発生した際に洗濯機を移動しなくてはいけないため、若干の手間がかかります。

よくある洗濯排水トラップの問題と解決法

洗濯排水トラップは、洗濯機の使用中に思わぬトラブルが起こる場合があります。

では、どんなトラブルが起こるのか、一般的な問題とその解決法について解説します。

排水が流れない

排水が流れない原因は、トラップや排水管にゴミや糸くずが詰まっている場合です。

この場合、先述した手順で排水トラップを取り外し、溜まったゴミや糸くずを取り除いてください。

床取り付けタイプの排水トラップの場合、ホースを外した時に大量の水が出てくるため、雑巾を多く用意するかバスタオルなどの大きなタオルを用意するようにしましょう

また排水トラップを外した際に、パイプクリーナーやワイヤーブラシを使用して、排水管内を清掃すると効果的です。

排水管の詰まりが解消できないときには、専門業者に相談するようにしましょう。

浴槽の排水が遅いを解決!専門家が教える解決方法

排水から水が漏れてくる

排水から水が漏れてくる原因は、排水トラップやホースの接続部分が緩んでいる、もしくは損傷している場合や、排水管が詰まっている場合です。

排水トラップやホースからの接続部分が緩んでいる場合は締め直し、ホースが損傷している場合は交換が必要です。

洗濯機パンのトラップから水漏れしている場合は、排水管が詰まってしまっている可能性が高いため、パイプクリーナーやワイヤーブラシで清掃する必要があります。

もし自分での修理が難しい場合は、専門業者に依頼するようにしましょう。

排水トラップから悪臭がする

悪臭の原因は、排水トラップ内に溜まったゴミや汚れから雑菌が繁殖しているか、排水トラップ内の封水が切れている場合です。

雑菌による悪臭は、定期的な排水トラップ清掃や、重曹とクエン酸を使って洗浄するなどで解消できます。

排水トラップに水が溜まっていない状態を「封水切れ」と言い、この状態になっていると排水管から下水の臭いが逆流してしまいます

排水管が詰まり気味になっていると、排水トラップの水が引っ張られてしまい封水が切れてしまいます

排水トラップに水を溜めてもなくなってしまう場合は、専門業者に相談し排水管の清掃をしてもらいましょう。

自分でできる!排水口から臭いが上がってくる原因と改善方法DIY

洗濯排水トラップのトラブルが解決しないときは業者に依頼しましょう

洗濯排水トラップのトラブルの原因が自分で特定できない場合は、専門業者に相談すると早期解決に繋がります。

専門業者は、排水トラップの問題を素早く発見し、修理や必要な部品の交換までトラブルの根本的な解決をしてくれます。

自分で解決するのが困難だと感じたら、迷わず専門業者に依頼して洗濯機を安心して快適に使えるようにしましょう。

S字トラップ交換の費用を削減!賢い業者選びとDIYを完全ガイド

トイレ水漏れ・水道修理業者の他社との比較表

東海水道メンテナンスは名古屋、愛知、岐阜、三重の業者の中で業界最安レベルの値段でトイレの水漏れ、水道修理を提供しています。

トイレ水漏れ・水道修理業者の料金表

 

SNSでシェア

コメントする

コメントは受け付けていません。

関連記事