https://mizumawari-24.com/wp-content/uploads/2023/03/アセット-59.png

【危険度MAX】水道水がドブ臭い(くさい)ときには使用NG

【危険度MAX】水道水がドブ臭い(くさい)ときには使用NG

水道水が臭いと感じたことはありませんか。

飲み水や料理に使う水が臭いと、健康面に影響が出るのではないか不安になりますよね。

もしも、水道水が少しでもドブ臭いと感じたときには、絶対に使用しないでください

この記事では、水道水がドブ臭いときの原因と対処法を詳しく解説します。

また、その他の臭いを感じたときの原因と対処法も紹介します。

この記事でわかること

  • 水道水がドブ臭い原因と対処法

  • 水道水が臭いと感じる原因と対処法

  • 給水方式によって感じる水道水のニオイ

水道水がドブ臭い原因と対処法

飲食店や家庭での水道水が臭いと感じたときがあると思います。

もし、少しでもドブ臭いときには、絶対に使用しないでください。

水道水がドブ臭い原因

蛇口から出てくる水道水がドブ臭いときは、給水配管に汚水(雑排水)が混入してしまっている可能性があります。

施工ミスによって汚水管(雑排水管)と接続してしまっている場合、もしくは給水配管と排水配管の距離が近く、配管が破損してしまった場合には給水管に汚水が混入してドブ臭くなります。

水道水がドブ臭い時の対処法

水道水がドブ臭い時の対処法は、たった一つしかありません。

直ちに使用を中止し、すみやかに地域の水道局に連絡をしてください。

水道水がドブ臭いと勘違いしてしまうケース

水道水から臭いがしていると思っていたら、使用していなくてもドブ臭いケースがあります。

この場合は、排水配管にある排水トラップが原因かもしれません。

通常、排水トラップには水がたまっていて、下水の臭いが侵入してこないようになっています。

キッチンや洗濯機パン、浴室の排水トラップは簡単に取り外せる構造になっているため、

掃除の際、自分で取り外すかたもいらっしゃると思います。

元に戻したときに、しっかりと取り付けられていないとトラップの役目を果たさず、下水の臭いが侵入してきてしまいます。

また排水管が詰まり気味の場合、水を流した際にサイフォン現象が起こり排水トラップの水を引っ張ってしまうケースもあります。

排水管から臭いがしたときには、水道修理業者に点検してもらいましょう。

水道水が臭いと感じたときの原因と対処法

水道水がドブ臭いわけではないけど、なにか臭いを感じるときがあると思います。

日本の水道水は、水道法に基づいて施工・管理されているため安全に使用ができるようになっています。

ではなぜ臭いがするのか、臭いの種類別に原因と対処法を解説していきます。

①塩素臭い

蛇口から出る水は、水道法施行規則によって「遊離残留塩素濃度を0.1㎎/ℓ(結合残留塩素の場合は0.4㎎/ℓ)以上保持するように塩素消毒をすること。」と定められています

水道法施行規則 第17条第3号

住んでいる地域の環境や体調によっては、塩素臭を強く感じるかもしれません。

飲んでも体に害はありませんが、どうしても気になる方は「煮沸する」または「冷やす」と塩素臭が軽減されます。

ただし、煮沸した場合は雑菌が繁殖しやすくなるため、保存せずに当日使い切るようにしましょう。

②サビ臭い

水道配管に鋼管を使用していると、配管の劣化や滞留期間が長かった場合などにサビ臭さを感じることがあります。

水道管の工事をした直後にも、断水した影響によってサビ臭いと感じる場合があります。

水道水がサビ臭いときには、しばらく水を出しっぱなしにすると改善します。

2〜3分出しっぱなしにしても臭いが消えない場合は、業者に点検してもらいましょう。

③カビ臭い

河川やダムの水の水温上昇により藍藻類など微生物の繁殖が活発になったり、台風などの影響で濁ったりしてカビ臭さを感じる場合があります。

水道水は塩素消毒されて供給されているため、使用しても問題はありません。

どうしても気になる場合は、地域の水道局へ問い合わせてください。

④油臭い

給水配管の新設工事を行った際、鋼管のねじ切りで使用した切削油の処理が悪く水道管に混入してしまい、油臭く感じる場合があります。

健康に害がある油ではないため使用しても大丈夫ですが、気になる場合は1〜2分出しっぱなしにすれば臭いは消えるでしょう。

給水方式によって生じる水道水のニオイ

マンションなどの集合住宅は、受水槽に水を貯めてからポンプで各家庭に圧送する「貯水槽水道方式」を採用している場合があります。

有効容量が10㎥以下の貯留槽は法律による清掃義務がなく、各自治体の条例や要項によって清掃が義務付けられています。

清掃義務の責任者は貯水槽設置者とされており、建物のオーナーや管理会社が清掃業者を手配し管理するのですが、管理がずさんだと清掃を行っていない可能性があります。

マンションなどの集合住宅で異変を感じたら、すぐに管理会社や水道局に連絡しましょう。

水道水に異常を感じたときには使用を中止し水道局に連絡

日本の水道水は、水道法によって厳しく管理され安心して飲めるようになっています。

ドブの臭いがした場合は、使用を中止し水道局に連絡をしてください。

その他、地域の環境によって状況は異なりますが、いつもと違う臭いや味がした場合には先述した内容を参考に、正しい状況判断をするようにしましょう。

洗面所・洗面台の水漏れ・つまり・修理の料金とサービス

浴槽・浴室やシャワーの水漏れ・異臭・つまり修理の料金サービス

キッチンや台所の水漏れ・つまり・修理の料金・サービス

トイレ水漏れ・水道修理業者の他社との比較表

東海水道メンテナンスは名古屋、愛知、岐阜、三重の業者の中で業界最安レベルの値段でトイレの水漏れ、水道修理を提供しています。

トイレ水漏れ・水道修理業者の料金表

 

SNSでシェア

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事